代表取締役 南谷 敏男 代表取締役 南谷 敏男

代表取締役南谷 敏男

Toshio Nantani

代表メッセージ

日本コムシスグループの一員として、
共に成長を。

働き甲斐と働きやすさ、そして将来性――転職する上で大切な働き甲斐・働きやすさ・将来性を手に入れられるのが、コムシスプロミネントです。
通信建設業界のリーディングカンパニーであるコムシスホールディングス株式会社(東証プライム上場)。その中核となる日本コムシス株式会社の100%連結子会社である当社は、NTTグループ様をはじめとした通信事業者の光ケーブルや伝送無線設備、一般企業、学校、公共施設などのサーバ、LANケーブルなどの工事を行っています。
これらの情報通信設備はインターネットやPC、スマートフォンなど私たちの生活、そして社会にとって欠かすことのできないもので、今後も需要が絶えることはないでしょう。また、当社はコンサル・調査・設計・施工を一貫して請け負えるのが特徴であり、取引先からもご好評いただいています。2023年4月には警備業が認定されるなど、環境の変化に対応すべく新たな領域にもチャレンジし、更なる成長を目指して行きます。
弊社は完全週休2日制(土・日)祝日休と、業界水準以上の休日休暇を用意しています。福利厚生制度も充実し、仕事に追われることなく、仕事もプライベートも充実した働き方が出来る会社です。
充実、安心できる将来を手に入れたいなら、ぜひコムシスプロミネントを選んでください。腰を据えて働ける、働き甲斐のある会社です。

める人材

HUMAN RESOURCE

人とコミュニケーションを
とるのが好きな方

情報通信設備工事は、社会や地域、多くの人と関わる重要な仕事です。お客様や外部の方との折衝などがあるため、綿密なコミュニケーションが必要になります。

みんなで一つの物事に
取り組むのが好きな方

社内はもちろん協力会社や関係各所とのチームで仕事をすすめるため、工程管理などが必要になります。みんなと協力し合い、一丸となって働ける方が望ましいです。

パソコンに苦手意識がない方

パソコンに
苦手意識がない方

設計図面の作成を行うため、できれば苦手意識がないほうが望ましいです。パソコンやソフトに不慣れでも、先輩が一からやさしく教えますので一緒に頑張りましょう。

国家資格や技術者資格等、
手に職をつけたい方

国家資格やNTTグループ様の工事従事技術者資格の取得、通信設備工事にまつわる多くの知識を身につけることができます。同時に覚えることが多いので学ぶ姿勢が重要です。

輩の声

SENIORS VOISE

未経験でもしっかり学べる

研修制度と資格取得支援サポート

Interview 1

ネットワーク部
2020年入社

社会に貢献できるような仕事がしたいと入社を決意。

─ 仕事内容について教えてください。

NTTの通信ビルにおいて、ルーター・SWや伝送設備等の電気通信回線設備の構築・切替・撤去工事を行っています。日本の情報通信の根幹を支える設備を担う仕事であり、責任は重大ですが、その分とても大きなやりがいを感じます。

─ 仕事の感想と、入社してよかったと感じた部分は?

入社して5年目を迎えましたが、日々新しい体験ばかりなので、成長の毎日です。 最近では1人で現場を任せれる機会があり、お客さま対応から協力会社さんたちの取りまとめ、すべてが初めての経験でした。すごく大変だったし、苦労も大きかった分、やり切った時の達成感もまた格別なものがありました。不安なこともありますが、先輩方がしっかりとフォローしてくれるので、新しいことにも果敢にチャレンジできます。
また、研修や資格取得支援の制度が充実していて、成長し続けられる環境が整ってると感じています。

─ 応募者に一言

専門知識が必要な仕事ですが、入社後の新人研修やOJT研修が充実していて、日々の業務で先輩方が指導や教育してくれます。自然な流れで業務に必要な知識やスキルが身につけられるので安心してください。職場の雰囲気はとても良く、働きやすい職場です。

NETWORK

部署や職種の垣根を越えて学べ、

自己成長とキャリアアップを実現。

Interview 2

ITソリューション部
2016年入社

経験を十分に生かせる転職を目指し、
IT ソリューション部に入社

─ 仕事内容について教えてください。

主に民間のオフィスや商業施設、学校などに導入されているネットワーク機器の整備・構築・保守業務を担当しています。お客様が安全・快適にネットワークを利用できる環境を提供するのが私たちの仕事になります。

─ 仕事の感想と、入社してよかったと感じた部分は?

私たちの具体的な業務は、お客様が日々使用するスイッチやルーターなどのネットワーク機器の配線施工および保守点検を行っていますが、私自身が現場作業に従事することは少なく、現場の作業者を指揮・監督する施工管理者の立場になります。そのため、専門分野だけでなく、マネジメント分野など幅広い知識を得ることも仕事を進めていく上では重要になります。ここでは、部署や職種の垣根を越えてノウハウやスキルを学べる環境があり、自己成長とキャリアアップに繋がっています。

─ 応募者に一言

個人ではなくチームで動く仕事がほとんどなので、一人で抱え込むようなことはなく、すぐに相談ができる体制が整っています。また、計画的に休暇が取得でき、プライベートを充実させながらイキイキと働けます。社員の実績・努力をしっかり評価してくれるので、本来のやりがいのある働きができる職場です。

IT-SOLUTION

女性が長く活躍できる

働きやすい環境と組織風土

Interview 3

アクセス部
2021年入社

未経験からの中途採用で入社。
職場の雰囲気の良さが入社の決め手。

─ 仕事内容について教えてください。

まったくの未経験で入社してから早4年。私の仕事は、新築マンションやオフィスビルへの光回線・電話回線の引込み工事の設計を担う部門で、現場調査や設計図面作成、工程算出を担当しています。

─ 仕事の感想と、入社してよかったと感じた部分は?

未経験の業界に飛び込むみ、分からないことも多くありましたが、その都度、先輩方が丁寧に指導してくださったおかげで、すぐに仕事にも慣れることができました。はじめて図面を手掛けた時に、自分で考えて書いたものが実際に現場で形となっていく喜びも実感でき、達成感がとても大きかったです。仕事以外でも、福利厚生や社内制度がととのっていて、休みもとりやすいことが魅力。性別・世代問わず個人を尊重してくれる会社なので、女性が長く活躍できる働きやすい環境だと感じています。

─ 応募者に一言

通信建設業と聞くと、女性にとっては「難しそう……。」と感じるかもしれませんが、先輩たちがしっかりサポートしてくれるので安心してください。女性も多く、学校のような和気あいあいとした雰囲気の職場です! ぜひ一緒に働きましょう!!

ACCESS

仕事とプライベートの

両立ができる制度や取り組み

Interview 4

アクセス部
2022年入社

携帯電話ショップの販売スタッフから転身。

─ 仕事内容について教えてください。

私が所属するグループでは、工事が終わった後に作成される完成図を作る仕事をしています。現場から送られてくる写真を見て、工事の設計段階と工事後の仕上がりに相違がないかを確認して、完成図面を作っていく仕事で、オフィス内での作業になります。

─ 仕事の感想と、入社してよかったと感じた部分は?

初めは、写真で工事内容を把握することや、建築図面の読み方が分からずに苦労する部分もありましたが、先輩方が理解ができるようになるまでつきっきりで教えてくださいました。そのおかげで、業務に必要な知識・スキルを着実に習得することができました。効率良く業務を終えることができると充実感や手応えを感じます。未経験でも思い切って転職をしてよかったと思います。年間休日127日、完全週休2日制など働きやすさと待遇・福利厚生の手厚さも入社の決め手でした。仕事とプライベートを両立させた働き方ができるのが魅力です。

─ 応募者に一言

専門知識が必要な仕事ですが、入社後の新人研修やOJT研修が充実していて、日々の業務で先輩方が指導や教育してくれます。自然な流れで業務に必要な知識やスキルが身につけられるので安心してください。職場の雰囲気はとても良く、働きやすい職場です。

ACCESS

自分の実力が試され、

成長を実感できることがやりがい

Interview 5

アクセス部
設計責任者

2019年入社

未経験で中途入社。
前職はベアリング専門商社で営業として従事。

─ 仕事内容について教えてください。

電柱の移設・建替えの際に、老朽化したケーブルの張替え工事を行うことがあり、事故やトラブルを未然に防ぎ、通信の安定性を高めるための重要な仕事です。その仕事には、お申し込みいただいたいたお客様との打ち合わせ、工事図面の作成、進捗管理などの業務があり、その中で私は、設計責任者として、主に図面の最終チェックや進捗管理を担当しています。

─ 仕事の感想と、入社してよかったと感じた部分は?

10年以上勤務されているベテランの先輩方も多く、何でも相談できる環境が整っています。また若くても努力し、やる気さえあれば、前例のない業務でもとことんやらせてくれるので、自分の実力が試され、成長を実感できるのが大きなやりがいになっています。そして、何より人間関係の良さが一番の魅力です。厳しい上下関係もなく、風通しの良い職場環境で、気心の知れた仲間たちと働くのが楽しいです。

─ 応募者に一言

最初はわからないことが多く、覚えるのも大変だと思います。しかしそれ以上に、モノを作る楽しさと喜びがあります。楽しく仕事がしたい方、人の役に立ちたい方、一緒に頑張りましょう!

ACCESS

集要項

REQUIREMENT

施工管理

現場の司令塔である施工管理者として、NTTグループ様をはじめとする各通信キャリア様や一般企業様等の各種情報通信設備の工事調整、工事の進捗管理、安全管理のほか、一部施工も行うなど、総合エンジニアリング会社として幅広く業務に携わっていますので、希望や適性に応じて業務を選択することもでき、未経験者でも問題ありません。

                   
業務内容
■アクセス部
・CAD、Visio等を使用した設計図面作成
・光ファイバー敷設などの工事手配
・各種公共機関への申請書作成
・お客様との折衝
・システムへのデータ投入業務
・情報通信設備の保全修理手配
・お客様宅への光回線開通工事の手配
・施工結果の品質管理
※内勤8割、外勤2割
■ネットワーク部
・主にNTT西日本様のビル内における伝送系設備やIP系設備の新設・増設、撤去工事等
・通信設備の設計・施工管理
・NTTグループ様から日本コムシスグループに委託された保守・回線開通・廃止業務等
・NTTグループ様への人材派遣 ※労働者派遣事業:派27-303122
■ITソリューション部
・オフィスビルや商業施設における情報通信設備工事
・サーバやネットワーク、無線LANアクセスポイントなどの設置・設定
・光ケーブル・LANケーブルなどの敷設・配線等
・工事の指示出しや進捗管理
・工事後の定期点検や故障修理などの保守業務
・監視カメラ等のセキュリティ関連工事
・水位計設置工事等の防災関連工事
応募資格 業界・職種未経験、第二新卒、歓迎
・以下2つの条件を満たす方
①高卒以上の方  ②普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方  ※社会人経験は問いません。
雇用形態 正社員
※6ヶ月の試用期間あり。
その間の給与・待遇は変わりません。
勤務地
■本社
〒559-0025 大阪市住之江区平林南2-10-12 コムシス平林ビル6F
■大阪ATC事務所
〒559-0034 大阪市住之江区南港北 2-1-10 ATCビル ITM棟 7F
勤務時間 8:30~17:00 または 9:00~17:30
初任給 当社規定による
賞与 年2回(7月、12月)
昇給 年1回(7月)
諸手当 時間外勤務手当、地域手当、世帯手当、主任手当、通勤費全額支給
休日・休暇 年間休日127日/完全週休2日制(土日) 祝日 夏季休暇(4日) 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 クリエイティブ休暇(勤続10年5日) リフレッシュ休暇(勤続20年10日)
福利厚生・待遇 昇給年1回(7月) 賞与年2回(7月、12月 ※昨年度実績5.0ヶ月分) 交通費全額支給 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 時間外手当 出張手当 家族手当 財形貯蓄 退職金 社内禁煙 制服貸与 資格取得支援制度(国家資格など取得奨励規程あり) 福利厚生サービス『リロクラブ』 コムシスホールディングス持株会                
入社後の流れ 先輩がOJTで仕事を教えていきます。年間計画されているスケジュールにあわせ、国家資格やNTTグループ様等で必要となる工事従事技術者資格を取得。一人で仕事を進められるようになったら、ひとり立ちです。
OJTの目安は3~6ヶ月。未経験からスタートした先輩は、入社2年目で簡単な設計図であれば作成できるようになります

用の流れ

PROCESS

  • 書類選考

    履歴書による書類選考

  • 1次面接

    Web面接OK

    適性検査(Webにて実施)

  • 2次面接

    本社にて面接

  • 内 定

    お電話にてご連絡

※ご応募から内定までは2~3週間を予定しています。 
※早ければご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
※面接日時はできる限り調整します。平日17時以降の面接も可能です。

求人に応募する